OUR WORK

メデックグループでは、1989年の創業当初から「仕事を断らない」という信念を大切にしてきました。
装置設計・製造、精密部品加工、各種機器販売の3つの柱+事務管理業務によるサポートで、お客様の課題を解決してきました。
さらにはロボットシステムの提案・構築など、事業拡大によってお客様のニーズに応え続けています。

開発する

装置設計・製造

特許取得済みのバーンインソーター『Vmax.∞』をはじめ、お客様のニーズに合わせた装置設計・製作をしています。

開発する
作る

精密部品加工

自社製装置の部品加工はもちろん、お客様からの受託加工部品も製作しています。加工からアッセンブリ(部品組立)まで一貫で対応しています。

作る
販売する

各種機器販売

交換用部品の販売や各種機器の販売を行っています。お客様のニーズに合わせ、最適な商品を提案しています。

販売する
支える

事務・管理業務

3つの柱をサポートするのが、事務・管理業務です。営業事務、経理、総務、部品調達、システムエンジニアなど、様々な職種があり、自分に合った仕事が見つかるはずです。

支える

HOKKAIDO

ラベンダー畑
メロン
ラーメン
動物園

メデックグループでは、函館で働きたい!
というIターン・Uターン希望の方を大歓迎しています!
一緒に北海道を盛り上げていきませんか?

道外からのアクセス良好

函館空港は、北海道内第2位の輸送量を誇っています。2016年、新函館北斗駅に北海道新幹線が開通しました。メデックは函館空港から車で10分、新函館北斗駅から25分です。

新鮮な海の幸

新鮮なイカが有名ですが、タラやホッケ、カレイ、ウニやアワビなどが捕れます。また、日本一の品質と評される真昆布や、築地で高値がつく「戸井マグロ」など、豊富な海産物に恵まれています。

函館山からの眺望

世界三大夜景のひとつとされ、「100万ドルの夜景」と呼ばれています。

異国情緒あふれる街並み

江戸末期に開港した函館には、諸外国から文化や風習が伝わり、異国情緒あふれる街並みが形成されていきました。

MEDEC MEMBER

T.H.

株式会社メデック

電気設計部 ラダーチーム

K.H.

株式会社プロメック函館工場

マシニングセンタ担当

R.S.

株式会社CAMセンター

CAMチーム

K.K.

株式会社メデック

設計部第一FAチーム

先輩社員紹介
メデックグループトーク

CROSSTALK

メデックグループトーク

メデックグループ3社の各社員が
職場の雰囲気やグループでよかったこと、挑戦したいことについて語ります。

CAMセンター

Nさん

D.N.さん

クロス

メデック

Tさん

T.T.さん

クロス

プロメック

Mさん

K.M.さん

男性社員トーク

CROSSTALK

男性社員トーク

メデックで働く男性社員3名が
入社のきっかけや普段の仕事内容について語ります。

調達

H.M.さん

F.M.さん

クロス

営業

K.M.さん

K.M.さん

クロス

製造

S.T.さん

S.T.さん

女性社員トーク

CROSSTALK

女性社員トーク

メデックで働く女性社員3名が
入社のきっかけや普段の仕事内容について語ります。

営業

Y.Y.さん

Y.Y.さん

クロス

組立

T.M.さん

T.N.さん

クロス

調達

N.M.さん

N.M.さん

DATA

Environment

TOP MESSAGE

1989年4人で設立以来、半導体業界を中心に「自動機設計・製作」「ROBOTシステム開発」「精密機械加工」「機械器具販売」の業種を持つ複合エンジニアリング会社としてグループ社員280名一丸で更なる成長を目指しております。

「断らない」をモットーに、お客様のニーズに寄り添って対応できるのは弊社の強みであり大企業にはない特徴のひとつでもあります。

そのためには技術や知識を身につけるだけじゃなく、チャレンジ精神と自分と向き合う気持ちが大切だと考えています。私たちはその気持ちを全力でサポートします。
理系・文系を問わず、北海道No.1のエンジニアリングを一緒に大きくしていきませんか。

代表取締役

漆嵜 照政

代表取締役