CROSS TALK

男性社員編

Y.Y

調達

F.M.

クロス
N.M

営業

K.M.

クロス
T.M

製造

S.T.

メデックで働く男性社員3名が、入社のきっかけや普段の仕事内容について語ります。

男性社員編

THEME 01

自己紹介をお願いします。

F.M.

F.M.

調達で働いています。業務内容としては、装置で使用する部品の発注や伝票処理などを担当しています。
K.M.

K.M.

営業で、物販営業の内勤アシスタントとして、お客様に見積書を作成したり、現場でのコミュニケーションを担当しています。
S.T.

S.T.

製造で働いています。自社装置の組み立てや調整、現地での立ち上げを行っています。

THEME 02

入社のきっかけについて教えてください。

F.M.

F.M.

私は新卒で入社して3年目になります。
札幌の大学に進学していましたが、地元の函館に戻りたいと思い、メデックに入社しました。
S.T.

S.T.

私はUターン組で、以前は京都で働いていました。地元の函館に戻りたいと思い、インターネットで、前職と同じ機械系の仕事を行うメデックを見つけました。HPから応募して入社しました。
K.M.

K.M.

僕もS.T.さんと同じく、Uターン組です。高校を卒業後、埼玉で働いていましたが、地元で働きたいという気持ちが強くなり、メデックで働く友人の紹介で入社しました。
今日集まっているのは皆、函館出身者ですね。

THEME 03

職場の雰囲気はどうですか?

K.M.

K.M.

メデックでは役職者と一般社員の隔たりがないので話しやすく、コミュニケーションを取りやすい環境が整っています。プライベートと仕事の両立もしやすい職場です。
F.M.

F.M.

そうですね。職場の雰囲気が良く、プライベートの悩みも聞いてもらえますし、一緒に野球を見に行ったりすることもあります。働きやすさという点から見てもいい環境だなと感じます。
S.T.

S.T.

私は15年近く勤めていますが、若い頃から良くしてもらったり、逆に良くしたりしてきました(笑)。そのような関係性があって、長く続けられているのかなと思います。

THEME 04

福利厚生に関してはどうですか?

S.T.

S.T.

コロナ前は年に1回、会場を借りて全社員が集まる決起集会を行っていました。そういったイベントもあり、会社の雰囲気が良くなって、みんな一丸となって仕事をしていると思います。
K.M.

K.M.

最近の若い人は、僕も含めてですが、年間休日数を重視していますよね。メデックでは基本的に土日祝日が休みで、有給も取りやすい環境です。仕事とプライベートのバランスがとりやすいと感じています。
F.M.

F.M.

そうですね、休日が多いのは一番大きいです。決まった曜日で働けるので、生活のリズムが整いやすくなります。

THEME 05

仕事とプライベートは両立できていますか?

F.M.

F.M.

できてます!
休みが多いですし、休日は決まっているので予定調整ができて、両立しやすいと思います。
K.M.

K.M.

そうですね。函館では、ここまで休みがしっかりと取れる会社は少ないと思います。
あとは、残業も少ないので、オンオフを切り替えて仕事できます。自分の時間を作りやすい環境ですね。
S.T.

S.T.

製造では、仕事量が少ない時はみな自由に帰ってます。時に負荷が大きくて残業が必要になることもありますが、その分、仕事量が少ない時期に早く帰るなどフォローしています。プライベートを充実させることができる環境だと思いますね。

THEME 06

やりがいを教えてください。

K.M.

K.M.

物販営業として、お客様からのいろんな要望をいただきます。要望に合った製品を提供できた時にやりがいを感じます。
S.T.

S.T.

わかるなぁ。
F.M.

F.M.

僕は基本的に社内の人と関わる職種なので、皆さんから感謝されるとやりがいを感じます。例えば、納期を前倒しで調整できた時や、仕入れ先との値引き交渉が成功した時など。社内の人に「ありがとう」といわれるのが嬉しいですね。
S.T.

S.T.

そうだね。
装置を現地に納め、お客様と協力し、装置をきちっと動く状態にする。ひと仕事終えて感謝されると、やりがいを感じますね。

THEME 07

仕事をする上で心がけていることはありますか?

F.M.

F.M.

皆さん、どうですか?
K.M.

K.M.

僕は営業なので、社内外どちらもコミュニケーションをとるように心がけています。お客様や仕入れ先、協力会社と関わることも多いので、わからないことをすぐに聞けるような環境を作るようにしてます。
F.M.

F.M.

同じくです!私もコミュニケーションを一番に心がけています。
あとは、納期を確実に守ることを意識して、仕入れ先から回答がない時は電話で確認を取るようにしています。
S.T.

S.T.

うんうん。
僕は、装置を作る上で品質と納期も大事にしていますが、それ以上に製造メンバーの安全を最優先に考えています。怪我無く作業した上での品質・納期だと思っています。

THEME 08

今後どのようなことに挑戦したいですか?

F.M.

F.M.

まずは今の仕事をミスなくこなしていくのが大前提ですね。ゆくゆくは管理職を目指しています。
S.T.

S.T.

管理職になるステップとしては、主任になって、徐々に係長、課長、部長。その次は役員だね。応援しています。
F.M.

F.M.

ありがとうございます。頑張ります!
S.T.

S.T.

僕は、技術を後輩に継承し、チーム全体のレベルアップを図りたいです。
またメデックは国内最速の装置があるので、設計と協力して発展させ、世界最速も目指してみたいですね。
K.M.

K.M.

僕は営業ですが、内勤アシスタントとして働いています。
今後は実際にお客様のもとを訪れて営業活動を行えるようになりたいです。

THEME 09

お互いに質問はありますか?

F.M.

F.M.

休日は何をしていますか?
S.T.

S.T.

小さい子供がいるので、常に一緒に遊んでいます。
F.M.さんはいろんな仕事を製造に頼んでくれますが、製造の雰囲気についてどう感じていますか?怖くないかな…?
F.M.

F.M.

とても良い雰囲気で、皆さん話しやすくて親身になってくれるので助かっています。
K.M.

K.M.

F.M.さんに質問で、最近のマイブームは何ですか?
F.M.

F.M.

最近というか…2015年から始めているのですが、ファイターズの江越選手の直筆サインカードを集めています(笑)。
元々阪神タイガースのファンで、江越選手はファイターズに移籍してしまったけど、今でも試合を見に行ってます。K.M.さんは?
K.M.

K.M.

最近はゲームばかりしてますね。PCゲームが多くて、仕事が終わって家に帰ったらまずゲームをつけてます。基本的にできるときは毎日…嫁が帰ってくるまでゲームしてます(笑)。
F.M.

F.M.

なんかリアルですね…(笑)。
K.M.

K.M.

S.T.さんにも聞きたいことがあって…営業の持ってくる仕事で、そのやり取りに不満などないか気になっています。
S.T.

S.T.

大丈夫ですよ。まだ若くて技術が少ない分、抜けているところもあるとは思うけれど、そこは一生懸命カバーしてくれていると感じています。今後も引き続き頑張ってほしいという想いです(笑)。
K.M.

K.M.

引き続きよろしくお願いします!(笑)
S.T.

S.T.

僕からも質問で、先輩社員と飲みに行きたいとか思いますか?
K.M.

K.M.

僕は行きたい派です。人と話すのが好きなんですよね。
メデックグループには結構人がいるので、皆さんどんな人なのか知りたいと思います。
S.T.

S.T.

今の若い人は誘いづらいなぁ…というのもあって聞いてみました(笑)。聞けて良かったです!

OTHER CROSSTALK

メデックグループトーク

CROSSTALK

メデックグループトーク

女性社員トーク

CROSSTALK

女性社員トーク